993件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東かがわ市議会 2022-12-20 令和4年第6回定例会(第2日目) 本文 開催日:2022年12月20日

近年、本市においては出生数が減少しておりますが、家庭児童相談児童虐待相談件数は減少することなく、むしろ増加傾向にあります。子育て世代包括支援センターとの関係につきましても、妊産婦健診や乳幼児健診、保健師による訪問活動も含め支援方針を決定するなど、連携して対応するケースが増加していると感じております。  

東かがわ市議会 2022-12-01 令和4年第6回定例会(第1日目) 本文 開催日:2022年12月01日

さて、新型コロナウイルス感染症新規感染者数は全国的に増加傾向にあり、本県においても同様の状況が続いております。県内の医療提供体制についても、確保病床使用率が20パーセントを超え、更に上昇するおそれがあることから、県では対処方針に基づき、先月9日から警戒レベルを1段階引き上げ感染拡大防止対策期に移行し、より一層感染拡大防止に努めていくこととしております。  

東かがわ市議会 2022-11-14 令和4年民生文教常任委員会 本文 開催日:2022年11月14日

全体としては給食は好きでおいしいと感じてはいるが、食べ物の好き嫌いが増加傾向で、それに伴い給食を残す割合も増えています。また、朝食を食べない子どもが毎年一定数いることも判明しております。  続きまして、11ページを御覧ください。アンケートでは好きなメニューも調査しております。好きな傾向としては、味の濃いものやはっきりした味のもの、食べ慣れたもの、甘いものに人気があります。

観音寺市議会 2022-09-09 09月09日-03号

現在、観音寺市でも、65歳以上の割合人口の3分の1を占め、中でも、一人暮らしや高齢夫婦のみの世帯も増加傾向にある一方、身近な小売店の廃業や商店の衰退により、食料品日用品買物に行くのが困難になっている状況です。 現在、買物は週に一度、別居している家族が連れていってくれるという人もいれば、免許返納後はタクシーでの生活になることは覚悟していたが、頻繁には利用しづらい、そのような声も聞かれます。

善通寺市議会 2022-09-06 09月06日-02号

そのため、各フロアの多目的トイレには、生理用ナプキン尿漏れパッドなどを捨てるためのサニタリーボックスを既に設置しておりますが、議員ご指摘のように、病気や高齢によって尿漏れパッドやおむつを使用される方が増加傾向であるという現状を踏まえますと、多目的トイレのみならず男性用個室トイレへの設置必要性も高まっていると考えられますので、早速、男性用個室トイレにも順次設置を行ってまいりたいと存じます。   

東かがわ市議会 2022-06-21 令和4年第3回定例会(第2日目) 本文 開催日:2022年06月21日

近年は除却に関する相談件数増加傾向にある一方で、国や県の予算の制限から直ちに除却できないものや、危険度判定基準未満で補助の対象とならないため、結果として除却できない案件が増えているのが現状であります。  老朽建物除却することは、周囲への危険を取り除くとともに、市民の安全・安心の確保と住環境の向上につながることから、今後はこれらの課題に対応する支援制度を検討したいと考えております。  

東かがわ市議会 2022-03-18 令和4年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日:2022年03月18日

次に増加傾向にあるのが、依然として少ない藻場水質洗浄や稚魚の成育場として重要な藻場は、沿岸地の埋立てや環境悪化により多くが失われました。特に瀬戸内海では、30年間で7割ものアマモ場が減少しているようです。それと、海ごみ問題、人とのかかわりの希薄化等が挙げられております。本市東讃漁業協同組合引田漁業協同組合売上高について少し調べてまいりました。

観音寺市議会 2022-03-09 03月09日-03号

利用者数につきましては、平成29年の路線再編後、増加傾向にありましたが、令和2年度以降は、新型コロナウイルス感染症拡大防止により市民の皆様が外出することを控えられたことにより大幅に減少いたしております。 ◆18番(大平直昭議員) 議長──18番 ○詫間茂議長 18番 ◆18番(大平直昭議員) 再質問ですが、答弁いただいた年間の利用者数延べ人数であり、利用者の実人数ではありません。

観音寺市議会 2022-03-08 03月08日-02号

しかし、本市の小学校でも、全国の動向と同じように、年々、少しずつですが、不登校児童数増加傾向にあることを危惧しております。 先般報告された日本赤十字社の調査では、コロナ禍令和2年4月以降、高校生の半数近くが無気力になったり孤独を感じたりしていることが分かったと示されております。

観音寺市議会 2021-12-16 12月16日-03号

本市における放課後等デイサービス利用者は、近年、増加傾向にあり、サービス利用がしにくい状況にあることは承知しており、市といたしましても、事業所等に働きかけるなどサービス確保に努めております。 なお、香川県立西部養護学校への放課後児童クラブ設置につきましては、香川県立西部養護学校親の会や三観地域自立支援協議会と連携、協力し、香川県に要望してまいりたいと考えております。